Column医師コラム
2025/02/22
- 未所属
笑った時の頬の肉が気になる?ボトックスでスッキリする方法と注意点を解説!

「笑うと頬の肉が膨らんで気になる…」「写真を撮ると顔が丸く見える…」とお悩みではありませんか?
笑った時の頬の膨らみが気になる方は意外と多く、特に、写真を撮ったときに頬が目立つ、マスクを外すと丸顔に見える などの悩みを抱える人は少なくありません。
この「笑ったときに目立つ頬の肉」の改善方法として、ボトックス注射が有効な場合があります!
この記事では、ボトックスの効果やメリット・デメリット、施術の流れ、注意点を詳しく解説します。
笑った時の頬の肉が目立つ原因とは?
頬のふくらみが気になる原因はいくつか考えられます。
① 頬の脂肪(バッカルファット)
頬の深い部分にはバッカルファットと呼ばれる脂肪があり、特に丸顔の方はこの脂肪が多い傾向があります。
バッカルファットが多いと、笑った時に脂肪が前に押し出され、頬がふくらんで見えることがあります。
② 表情筋の発達
笑ったときに頬の肉が盛り上がる原因の一つが、咬筋(こうきん)や頬筋(きょうきん)などの表情筋の発達です。これらの筋肉が発達しすぎていると、笑った時に頬が持ち上がり、ふくらんだように見えてしまいます。
特に、歯ぎしりや食いしばりのクセがある人は、咬筋が発達しやすい傾向があります。
③ 皮膚のたるみ
年齢を重ねると、皮膚のハリや弾力が失われ、頬の脂肪が下がりやすくなるため、笑った時に頬が余計に膨らんで見えることがあります。
ボトックス注射で「笑った時の頬の肉」をスッキリさせる
笑った時の頬の肉や膨らみを軽減させる方法のひとつとして、ボトックス注射という美容施術があります。

ボトックス注射とは!?
ボトックス注射にはボツリヌストキシンという成分が含まれており、筋肉に注射することで過剰な収縮を抑える作用があります。 これにより、笑った時に過度に盛り上がる頬の筋肉をリラックスさせ、フェイスラインをスッキリ見せる効果が期待できます。
当院のボトックス注射の詳細はこちらをご覧下さい。

どの部分に打つの?
笑った時の頬の肉が気になる場合、以下の部位にボトックス注射を打つことが多いです。
・咬筋(エラの筋肉)
・頬筋(頬の筋肉)
・口角を引き上げる筋肉
咬筋へのボトックス 注射は「エラボトックス」とも呼ばれ、エラの張りを抑えつつ、頬のボリュームを減らす効果が期待できます。

ボトックス注射の効果は?
ボトックス注射は、筋肉の動きを一時的に抑えることで、シワを軽減し、小顔効果をもたらします。
・笑ったときの頬の膨らみを抑える
・フェイスラインがスッキリする
・エラの張りが改善され、小顔効果が期待できる
・食いしばりや歯ぎしりの改善にも役立つ
ボトックスの効果は施術後は3~7日ほどで効果が現れ、約6~12か月間持続します。
ボトックス注射を受けるメリット・デメリット
ボトックス注射のメリット
ボトックス注射は、メスを使わずにしわやフェイスラインの改善ができる手軽な美容施術です。ダウンタイムがほとんどなく、施術直後から普段通りの生活ができる点も魅力です。
さらに、表情じわの軽減、小顔効果、食いしばりや歯ぎしりの改善といった様々な効果が期待できます。
また、額の横じわ・眉間の縦じわ・目じりのしわの改善など、細かい部位ごとに対応が可能なだけでなく、肩こりや多汗症の治療など顔以外の部位にも応用できるのもメリットです。
・ダウンタイムがほぼない(施術後すぐにメイク可能)
・切開不要で小顔効果が得られる
・食いしばり改善などの副次的な効果も期待できる
・細かな部位ごとに施術が可能
・顔以外の施術(肩こり・多汗症・ガミースマイル改善など)にも対応可能
ボトックス注射のデメリット
ボトックス注射の効果は永久的ではなく、約3〜6か月ごとに継続的な施術が必要です。また、適量を守らず過剰に注入すると表情が不自然になるリスクがあり、経験豊富な医師による施術が重要となります。
また、稀ににアレルギー反応を起こす可能性があり、腫れやかゆみ、赤みなどが生じることがあります。ほとんどの場合は時間の経過とともに治まりますが、長引く場合は医師の診察を受ける必要があります。
施術前には、これまでのアレルギー歴を医師に正しく伝えることが大切です。
・効果は永久ではない(約3~6か月ごとに施術が必要)
・過剰に打つと表情が不自然になることがある
・稀にアレルギー反応を起こす場合がある
・医師の技術によって仕上がりに差が出るため、クリニック選びが重要
ボトックス注射施術の流れ
ボトックスを受ける場合、以下のような流れで施術が行われます。

顔の筋肉の動きをチェックし、適切なボトックスの注入部位を決定します。
ご希望の方は麻酔テープまたは麻酔クリームで麻酔をします。
注射器で筋肉にボトックスを注入します。施術時間は約5~10分程度で終了。
施術終了後、アフターケアについてご説明します。
・施術当日は 激しい運動や長時間の入浴を避ける
・注射部位を揉まない(ボトックスが広がりすぎるのを防ぐため)
・2週間ほどで効果が最大になるため、経過を観察する
ボトックス注射以外の顔痩せ方法
ボトックス注射に抵抗がある方は、リンパマッサージや表情筋トレーニングで顔痩せを試してみるのもおすすめです。
こちらの記事では、「一週間で顔の肉を落とす」ためのリンパマッサージや表情筋トレーニングなどについて詳しくご紹介しています。ぜひ併せてお読み下さい。

まとめ
「笑った時の頬の肉が気になる…」という悩みには、メスを使わずにしわやフェイスラインを整えられる、ボトックス注射が人気の施術です。
また、ボトックス注射は外科的な美容施術に抵抗がある方でも気軽に受けやすいのが特徴です。
ただし、施術の仕上がりは医師の技術によって左右されるため、信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。
初めてのボトックス注射は、ぜひ当院にお任せください。あなたの理想の美しさへと導きます。